ブログ
- トップページ
- 突き指してしまった際に痛みを残さないためのリハビリ
身体の豆知識2018/12/03
突き指してしまった際に痛みを残さないためのリハビリ
おはようございます!
亀有駅北口から徒歩3分、亀有くまさん整骨院の上野です。
昨日はアメフトの練習がありました。
その際、突き指ではないですが、ちょっと指を痛めてしまいました。
突き指とは現象に対する名前です
突き指をした場合は、だいたい指の関節を捻挫しています。
つまり、ケガの名前としては「捻挫」が正しいです。
昨日の私の指のケガも傷病名で区分すると「捻挫」です。
以前、このブログで突き指してしまった際のテーピングや当院にある有効的な機械のご紹介をしていたので、本日は私の痛めた指を事例にリハビリのやり方をご紹介したいと思います。
今回は、丸印がある部分、左手の薬指と小指の付け根の関節を捻挫しました。
例えば第二関節を捻挫した場合でもやり方は同じです。
写真ではわかりにくいですが、若干の腫れがあり、熱感もあります。
ちなみに正常な右手の写真も載せようと思ったのですが、腫れが若干過ぎるのと、元々腫れてるみたいな手なので、写真では全然違いがわからなくて止めました。
以前、私と同じような手をしたアメフトの後輩が手の甲部分をケガして整形外科に行った際、
ドクター「あ~すごい腫れちゃってるね。折れてるかもなあ。」
後輩「先生、そこじゃありません。こっちです。そこは全然痛くありません。」
というやり取りがあったそうです。
アメフト選手の手なんてそんなもんです。
話が脱線しましたが、腫れがあるとグーができなくなります。
実はこのグーができない状態を放っておくと、ずっと痛みが残ってしまうケースが出てきます。
私の今の状態では、痛めて間もないのでまだ早いのですが、ある程度治療が進んで、症状が落ち着いてきたら、グーパーグーパーを繰り返す動きをすると良いでしょう。
湯船に浸かりながら行うと、より効果的です。
私は中学時代の突き指で、これをやらなかったために未だに痛みが残っている指があるくらいですので、簡単な割に重要です。
ただし、タイミングを見誤ると悪化してしまうこともあるので、整骨院等に行っていただいて専門家の指示の元、行った方がより安心です。
あなたへのおすすめ記事
- もっと見る
- 2018/12/03
- 突き指してしまった際に痛みを残さないためのリハビリ
- もっと見る
- 2022/05/06
- 入院のため一時休業する件
- もっと見る
- 2024/08/15
- 急なお休みのお知らせ