ブログ
- トップページ
- アメリカンフットボールの新型コロナウイルス対策 修正版
アメリカンフットボールの豆知識2020/08/27


アメリカンフットボールの新型コロナウイルス対策 修正版
こんにちは!
亀有駅北口から徒歩3分、亀有くまさん整骨院の上野です。
先日、アメフトのヘルメットに梱包用のラップを巻いて飛沫防止対策をしている事をお伝えしました。
ぶつかる練習はまだしていないものの、実際に練習で使っていると先輩方にすこぶる評判が悪い上に、下が見えなくてとても使いずらい事がわかりました。
仕方なく商品として売っている物を買おうと思って調べてみたら、私のヘルメットの形に合うものが売っていません。
そもそも作られていないようです。
これはもう自作するしかないと思い、100円ショップでB4クリアケース(軟質)を買ってきて、程よい形に切り取り、パンチ穴をあけて、結束バンドで固定してみました。
まだ使っていませんが、我ながらとても良いデキだと思います。
ちなみに前作がこちらです。

見栄えが全然違いますし、透明なので視界も遮りません。
しかも前作の経費は220円なのに対し、今回は110円です。どっちも安いですが、最初からVer.2で作っておけば良かったです。
これなら先輩からの苦情も入らない事でしょう!
写真のヘルメットは練習用ですが、あまりの出来の良さに、すかさず試合用のヘルメットにも同様に取り付けて、試合に向けての準備も万端です!
早くアメフトの試合ができるような世の中になってくれたら良いのですが。。。
みなさまも大変な状況かと思いますが、前向きにできることを淡々とやって行きましょう!
あなたへのおすすめ記事
- もっと見る
- 2018/06/29
- ホームページをリニューアル致しました
- もっと見る
- 2018/07/09
- 整骨院と接骨院の違いって何なの?