ブログ

ブログ

  • トップページ
  • 整骨院、整体院、治療院等々を選ぶ際の絞り込み方法
亀有くまさん整骨院の日常2019/04/19

整骨院、整体院、治療院等々を選ぶ際の絞り込み方法

おはようございます!

亀有駅北口から徒歩3分、亀有くまさん整骨院の上野です。


昨日の続きで、「一度試してみる」に至るまでの絞り込み方法の部分についてお話ししたいと思います。
これは私の私見ですので、あくまでも参考程度にお考えいただければと思います。
以前こんな話題で書いたような気もしますが、改めてという事で。


箇条書きの方がわかりやすいと思いますので、箇条書きにします。


  • 家や職場から近い。
➡つまり通いやすいという意味です。家や職場から遠くても通いやすい場所なら良いと思います。
長年悩んでいればいるほど、1回の施術のみで治る症状なんて少ないですし、通いやすいという条件は優先順位的には高いと思います。

  • 口コミ
➡昨日のブログと矛盾してしまう感じですが、絞り込みという意味では、口コミも有効的な判断材料だと思います。昨日書いた私の先輩はたまたまハズレてしまいましたが、良いと思う人が多い場合は、ご自分も良いと思う確率は上がります。ただし、注意していただきたいのはネット上の口コミではなく、本当に施術を受けた人の生の声の方が良いかと思います。

  • ホームページが見やすい。
➡ホームページは業者が作っている事が多いですが、単純に見にくかったらその院の情報がわかりにくいですね。

  • コンセプトがはっきりしている。
➡「うちは○○に強いです!」とはっきり言える所は、たとえ、その○○に当てはまらない場合でもなんとかしてくれる、言い換えれば“なんとかできる”場合が多いです。

  • 照明が明るい。
➡ケガや痛みに対して、何が原因か何が有効かを判断する際には「視診」つまり目で見て判断する事も必要です。そのためには照明の明るさは必須です。
おしゃれな間接照明ではよく見えませんし、そもそも「視診」をする気がないと思われます。
照明が明るいかどうかは、外からもわかりますし、ホームページを見れば院内の写真くらいはあるかと思うので、確認できるかと思います。

  • 観葉植物がある。そしてそれが良く育っている。
➡私が友人に言われた事ですが「植物を大きく育てられる人は、よく気が付く人。」
よく気が付く人は、患者さまやお客さまのお身体の悪い部分や、その変化に気付き、対応してくれます。
観葉植物を置いていない所も多いかと思いますが、置いている場合は、これも外からやホームページで確認できると思います。

  • 看板の情報が多過ぎない。スッキリしていて、ごちゃごちゃしていない。
➡整骨院、接骨院の場合はそもそも情報の多過ぎる看板は「柔道整復師法」という法律で禁じられています。違反している整骨院も結構ありますが。
整体院とか治療院と書かれている所は国家資格ではないので、そのような縛りはありません。どんな看板でも自由ですが、やはりスッキリしている方が“上手い”イメージです。※最初に述べましたようにあくまで個人的な意見です。



院内に入ってチェックすべき点もありますが、上記の点でだいぶ絞り込めると思います。
あくまで確率の問題ですが、これで絞り込んで、実際試してみるとご自身に合ったセラピストが見つかるのではないでしょうか。
最初に述べましたように参考程度に考えてみてください。

menu

トップへ戻る