ブログ

ブログ

身体の豆知識2018/08/17

転びにくい身体作りのためのちょっとした運動

おはようございます!

亀有駅北口から徒歩3分、亀有くまさん整骨院の上野です。


昨日の午前中も風が強かったですが、今日は一段と風が強いですね。
こんな日は風にあおられて、よろけてしまったり、転倒してしまう方も出てくるかもしれません。

くれぐれもお気を付けください。


さて、強風が吹いたらなおの事なのですが、普段の生活でも年齢と共に、何にもない所で転んでしまう事って増えて来ますよね?
若い時は筋肉がしっかりしていて、尚且つ関節が柔らかいのでしっかり足が上がるし、路面の状況にも対応しやすいのですが、普段から運動やトレーニングをしていない方は、だんだんそういった能力が低下してしまいます。

そこで今日は自宅でもテレビを見ながら簡単にできる転倒予防の運動を、いっぱいある中で2つご紹介したいと思います。

まず初めに、手で物を掴む時に、小指の働きがとても重要なのはご存知でしょうか。
例えば小指だけ離して何か掴むと握力が全然入らない事が実感できると思います。


これは足の小指にも言える事で、足の小指に力が入っていないと、踏ん張りがきかないんです。
つまり転倒しやすくなるんですね。

濡れた足で、乾いた地面に足をついてみると足跡が付くと思いますが、しっかり足の指の跡が5本分付くかどうか確認してみてください。
結構、小指の跡が付かない方が多いと思います。

小指の跡が付かない方は、小指が使えていないという事です。当然歩いている時等に力も入っていないという事ですね。


では、本題の転倒予防の運動1つ目ですが、小指までしっかり使えるようになるタオルギャザーという運動です。
スポーツをやっている、もしくはやっていた方はお馴染みだと思います。




だいぶ前ですが、Youtubeに動画でアップしていたので、参考にしてください。


次に2つ目、足の指でグーチョキパーです。これも小指までしっかり使えるようになる運動です。

文字通り、足の指でグーチョキパーをしてください。
パーは割と難しいので、できない方もいらっしゃるかと思いますが、動かそう動かそうと思ってやっていると、そのうちできるようになるので、あきらめない事が肝心です!


この2つを訓練しておくと足の指がしっかり使えるようになり、転倒しそうになった時の足の踏ん張りが効くようになって、結果的に転倒予防になります。


是非お試しください!

menu

トップへ戻る