ブログ

ブログ

亀有くまさん整骨院の日常2018/10/10

整骨院、接骨院が増えた理由

おはようございます!

交通事故によるおケガの対応も致します、亀有くまさん整骨院の上野です。


昨日のブログでまた別のお話としていた、整骨院が増えた理由をお話ししたいと思います。
まず以前も申したように整骨院と接骨院は名称が違うだけで同じものです。

整骨院には「柔道整復師」という国家資格が必要になります。
医師以外で唯一、自らの判断で健康保険を使える資格になります。
「鍼灸師」や「あん摩マッサージ指圧師」も保険を使えますが、医師の同意書が必要になります。


この「柔道整復師」という資格ですが、国家試験を受けるには指定の専門学校もしくは大学で、専門学校の場合は3年、大学の場合は4年学んで卒業する必要があります。
つまり最低でも専門学校で3年間勉強して卒業(見込み)しないと国家試験を受けることができないんです。


この専門学校が、平成10年では14校しかなかったのが、10年後の平成20年には90校まで増えたんです!
実に約6.4倍です。
定員数で言うと約7.6倍になりました。


平成20年以降は増えたり減ったりでほぼ横ばいのようです。
その代わり大学が増えて、平成14年には1校だったのが、平成27年には16校になっています。


つまり学校が増えた分、当然受験者も増えて「柔道整復師」になる人が増えたんですね。
そして前述の通り、この資格は保険が使えるので、みんな自分で開業しようとします。


こうしてこの数年で整骨院がどんどん増えてきました。
最近では、国家試験の難易度が上がったり、開業するための条件ができたり、増加する整骨院を抑える動きもあるようなので、徐々に落ち着いてくることと思われます。



menu

トップへ戻る